ブログのアクセスはキーワード選定で決まる!
「ブログでキーワード選定ってあるけど、どうやれば良いのか?」
「キーワード選定って難しそう…何かコツみたいなものあるのかな?」
‥と初心者であれば思うはず。
現に私は、キーワードがよく分からず、まして“選定”なんて単語が出てきて恐怖でしたよ。
なので、今回は
- ブログのキーワード選定の目的
- アクセスを稼げるキーワード選定の方法
- 初心者が失敗しないキーワード選定の流れ
‥を初心者にも分かりやすく解説して行きます。
私のブログへきて下さっているという事は、
「ブログで収入を作ってみたい!」
「副収入を仕事しながらでもできるブログで稼ぎたい!」
‥という思いがあるのではないかと。
それを実現するためには、キーワード選定が不可欠だという事です。
ちゃんと“基本的な”キーワード選定ができれば、あなたのブログへのアクセスは増えて行きます。
アクセスが増えるという事は、収入も増えるという事。
- 少ない給料だけでなく、自ら給料レベルを稼ぐことができる
- 心に余裕ができてストレスが軽減される
- ガッツリ稼いで行けば仕事なんかも辞められる
‥など、あなたが将来“したい”と思う事が実現できる可能性が高いわけ。
しかし、キーワード選定を適当にやっていれば、ブログへのアクセスは増えず、収入も生まれることはありません。
- 毎日心身が悲鳴を上げる職場で、薄給で使われる
- 心に余裕がなく、荒んでいく毎日
- 買いたいものも我慢し、ストレスが募って行く
‥など、これからもずっと、今と同じ、暗く苦しい毎日が続くだけ。
ブログは誰でも収入を作れる身近なツールです。
私やあなたのようなサラリーマンでも、給料以上に稼ぐことができるようになります。
その鍵を握るのが“キーワード選定”です。
これから
「初心者でもうまくいくキーワード選定のコツ」
を解説して行くので、
- キーワード選定でつまずいている
- 記事をいくつも書いているのにアクセスが全然増えない
- キーワード選定の方法がよく分からん
‥という人は、続きをぜひご覧ください。
ブログにおけるキーワード選定の目的
「キーワード選定って言うけど、いったい何のためにするの?」
‥と疑問に思うかも知れません。
ブログは記事を書けばいいだけ・・・と私は昔考えていましたが、ちゃんと意味があるわけで・・・。
ガン無視して書いていた頃が懐かしいな・・・あの惨状‥。
さて、キーワード選定の目的は「ブログに存在価値を持たせるため」だと思っています。
キーワード選定をガン無視した記事というのは、雑記や日記といった、自己満足的なものがほとんどです。
書きたい事を自分の思うがまま、ただ書くだけです。
そこで、この記事の存在意味は何だと思いますか。
- 書きたい事を書いた筆者のストレス発散?
- 書き終えた筆者の自己満足?
おそらく、この2つくらいじゃないかと思いますね。
どちらも“筆者”という自分のための記事になっているかと思います。
それでもOKですよ。
ただし、あなたが超有名人など影響力がある人なら。
もう一度確認しますが、ブログをスタートした目的は、副収入を作りたいからだと思います。
だったら、ブログに人を集めないといけないわけです。
しかし、キーワード選定を無視していれば、人は集まって来ないです。
それはなぜか・・・
他の誰かに読んでもらう事を考えていないからです。
自分ではなく、ブログを読んでくれる人の事を考えていないから人が来ないわけ。
つまり、キーワード選定している記事は、人が集まってくるという事。
- 情報が欲しいと思っている人には、適切な情報を提供する
- 目的のある人には、そこまでの行動をスムースに行う手助けをする
‥といった目的をキーワード選定は担っています。
これは、ブログに来てくれる人にとって、あなたの記事は存在価値があるという事。
キーワード選定は、あなたのブログへ来る人に“価値”を与えることが、最大の目的なんですね。
キーワード選定ができていないブログ記事が読まれない理由
これは収益化を目指すなら、絶望の言葉ですね。
読まれない=収入0
‥という状況になります。
あなたのブログのアクセスが増えるか減るか、キーワード選定にかかっているわけです。
では、キーワード選定ができていないと、なぜブログが読まれないのか?
その理由は2つあると私は考えています。
- ブログが発見されない
- 発見されても無視される
では、それぞれ見て行きます。
1.ブログが発見されない
悲しいですね、一生懸命作った記事が読まれないのはショックですね。
キーワード選定ができていないと、こういう事が起こるわけ。
そもそも、ブログへのアクセスは記事へのアクセスでもあります。
キーワードはブログはもちろん、記事の中にも組み込んでいるはず。
つまり、あなたのブログ記事は、あるキーワードから広がった内容になっているわけ。
キーワードが「ブログ」なら
- ブログの書き方
- ブログの作り方
- ブログ初心者のサラリーマン
‥などの内容の記事があると思います。
そして、キーワードは“検索する人”が使うものです。
「ブログ」と検索すれば、「ブログ」をキーワード選定した記事が検索結果に出てきます。
つまり、キーワード選定とは、検索者を予想し、使うであろうキーワードをあらかじめ取り入れておくことです。
キーワード選定ができていない場合、検索者の使うキーワードが取り入れられていないため、当然検索結果には表示されない・・・
言い換えれば、あなたのブログが見つからない・・・というわけ。
検索者が「ブログ 稼ぎ方」で検索しているのに、「ブログ 面白い」とかで記事を書いていても、絶対にたどり着かないですよね。
あなたのブログ記事は、ずっとネットの片隅でじっとしているしかないワケ。
2.発見されても無視される
これも悲しいですね。
せっかく訪問してきても、一瞬で「戻るクリック」です。
コレもキーワード選定ができていない結果。
例えば、あなたのブログのテーマが「副業 初心者」だった場合、記事の内容としては
- サラリーマンでも働きながら稼ぐ方法
- ブログ初心者が副収入を作る流れ
- リスクなく行える副業
‥といった、初心者が稼ぐ系のものが多くなると思います。
あなたのブログも、副業初心者に来て欲しいですよね。
しかし、作成した記事が「副業 ニーズ クロージング」というキーワードを使っていたとすると、もう開かずに終わるかも。
なぜなら、聞きなれない言葉が多く、中身も初心者には「難しいかな」と思われるから。
あくまで“初心者”に対してアピールしなきゃいけないのに、いきなり専門用語バンバン出されても困りますよね。
つまり、相手の状況を想定し、適切なキーワードを選定していく事が、ブログアクセスアップには必要なんですね。
※キーワードの選び方について、以下の記事でも詳しく書いています。
⇒⇒⇒ブログはキーワードの選び方が収入を左右する!知ると成功に近づく!
ブログはアクセスを増やさないと収入が増えずらい
読まれないブログという事は、そこで収益化を図ろうとしても難しいという事ですね。
もちろん、アクセスが1桁とか2桁でもガッツリ収入を稼ぐ人もいるかも知れません。
しかし、私たちネットビジネスの初心者がその状況を作り出すことはほぼ不可能だと思ってます。
なので、アクセスを増やし、少しでも多くの人の目に触れさせることが、収益化に最も近づく方法だと思うわけ。
そこで、超重要なのが何度もお伝えしている「キーワード選定」。
人は何か調べる時、本やインターネットを使うと思います。
特に現代では、後者が身近で最も手軽な方法になっているのではないかと。
ただ、本でもネットでも、自分の知りたい事が書かれていないような物は選ばないですよね。
例えば「副業で収入を作る方法が知りたい」と思ったら、ゲームの攻略本や情報なんて見向きもしませんよね。
必ず「副業 収入 方法」というような言葉が入っているタイトルや見出しを探すはず。
それこそが「キーワード」です。
だから、自分のブログに来て欲しい人が検索してくるようなキーワードを適切に選んでいないと、ほぼアクセスが0のままなわけ。
これでは、凄く価値がある記事だったとしても、見つからないので、収入ができずらいのです。
適切なキーワード選定をするには「検索クエリ」を確認すべし!
「検索クエリって何だ?」
ブログ初心者なら知らなくて当然。
でも、コレはブログで稼いで行こうと思ったら、確認するべきものだと私は思ってます。
検索クエリとは、一言で言うと
「ユーザーが検索するときに打ち込んだワード」
‥という事。
これは、単語であったり、名前やフレーズと言ったもの全てです。
「人が検索する」という事は、欲しい情報や商品を探すという“ユーザーの目的”があるわけ。
Googleは常にユーザー第一の理念があり、
「検索クエリによって何を知りたがっているのか」
‥を汲み取る内容が評価されるようになっています。
そして、検索クエリは人によって様々です。
例えば「ブログで副収入を稼ぐ方法」を探そうと思ったら、
- ブログ 副収入
- ブログ 副業 稼ぐ
- 収入 稼ぐ方法
‥などなど、色んな検索の仕方があります。
その検索クエリの順位によっても大きな差が出るわけ。
アメリカの「Internet Marketing Ninjas」のデータですが、検索クエリ1位と2位でクリック率に大きな差が出ます。
CTRとは、簡単い言うと「クリック率」の事で、
- 1位:21.12%
- 2位:10.65%
- 3位:7.57%
‥と1位2位で2倍の差があるわけ。
クエリの順位は検索した時の順位です。
いくら需要の高いキーワードだったとしても、他のライバルがわんさかいれば、検索結果の上位に出てこないので、アクセスの上がらないというわけ。
ブログのキーワード選定で初心者が推せておくべきポイント
アクセスに甚大な影響が出るキーワード選定。
適当にやっても、うまくいかない事はお分かりいただけたかと思います。
「じゃあ、どうすればいいの?」
‥という声もあるでしょうが、キーワードを選ぶときに、あるポイントを押さえておけば、初心者でも結果が出しやすくなるのです。
それは「検索されやすいジャンル」を知っておくこと。
※ジャンルについては以下の記事で詳しく解説しています。
ただ、どんなジャンルであれ、共通するポイントが3つあります。
それが
- 欲求
- 悩み解消
- 商品名
‥です。
欲求は「~したい」「~が欲しい」という内容です。
人は常に何かしらの欲求を持っているので、それをキーワードに選定するわけ。
悩み解消は「自分のコンプレックス」「心からスッキリできない」などの状況を改善したいという内容です。
コレも人であれば必ず持っているもので、そこを読み取って記事に入れて行きます。
最後に商品名ですが、これで検索してくる人は、その商品への関心が既に高く、購入率も高いので、効果的です。
ただし、流行りの時期が過ぎるなど、永続的な効果は望めないことが多いので、
- 欲求
- 悩み解消
‥をメインにキーワードを選択していくのがベストだと思います。
キーワード選定のコツとやり方
では、ココからキーワード選定の基本的な流れを解説して行きます。
初心者にも分かりやすいコツも含めて行っていきますが、キーワードは
- 読まれる
- 興味を持たれる
- 必要としている人がいる
‥という事を大前提に決めて行く必要があるわけ。
そこで、初心者の段階からやっておけば、結果が出しやすい方法として
- メインキーワードを決める
- 関連キーワードを調べる
- 複合キーワードを調べる
- 検索する人の気持ちを考える
- 記事を書いてみる
‥の5ステップです。
では、それぞれ詳しく解説して行きます。
ステップ1.メインキーワードを決める
記事のメインキーワードを決めるステップ。
例えば、この記事の場合「キーワード選定」です。
メインキーワードは、必ずブログのジャンルに沿ったものにして下さい。
私のブログの場合
ブログ、サラリーマン、副業・・・
‥などなど、収入を作る系のワードになります。
ステップ2.関連キーワードを調べる
メインキーワードに関連したキーワードを調べます。
メインキーワードだけだと、検索者が何を求めているのか、イマイチ不明です。
なので、メインに関連したキーワードも調べるわけ。
「関連キーワード取得ツール」というものを使えば、検索者がどんなワードを使っているのかが分かるので、それをエクセルなどにストックしておきましょう。
↓
ステップ3.複合キーワードを調べる
関連キーワードが見つかったら、初心者の場合、複合キーワードを見つけて下さい。
複合キーワードについては「intitleとallintitleでお宝キーワードを発掘!最強のツールも含めた方法を徹底解説!」で詳しく書いています。
初心者の人は、ブログのパワーが弱いので単一のキーワードだとライバルが多すぎるわけ。
複合であればあるほど、ライバルも少なくなるので、例えば
「ブログ 収入 作る 方法」
‥などの複数のキーワードを組み合わせて下さい。
また、複合キーワードの方が、検索者の意図が明確になるので、記事内容をより具体的に書けるメリットもあります。
ステップ4.検索する人の気持ちを考える
キーワードが定まれば、ある程度検索者の意図が分かるようになります。
そして、より記事に注目してもらうために、検索者の気持ちを深く汲み取ることが大事。
例えば「ブログ 副業」で調べる人は、
- ブログで副業はどうやるのか?
- ブログで副業なんてできるのか?
‥など、ブログで副業を考えていたり疑問に思ったりしていると思います。
しかし、単純に「ブログで稼ぎたい」と言うだけではなく、裏には
- 収入を増やして家族を楽にしてあげたい
- 欲しいものがあるから稼ぎたい
- 仕事を辞めるために今から副業を始める
‥など、潜在的な意図があるはず。
それらも汲み取って記事にしていけば、反応率も急上昇します。
ステップ5.記事を書いてみる
あとは、調べたことを記事にしていくだけ。
キーワードを記事タイトルや見出し、中身に組み込んでいくと、あなたの想定する人(ターゲットと言います)が
「これすごく面白い!」
「他にも気にある記事があるかな」
‥と喜んでくれるわけ。
すると、ブログの評価もどんどん上がり、あなたの収益化にも繋がってくるのです。
ブログのキーワード選定のコツは“相手の検索意図”を知る事
今回は
- キーワード選定の目的と意味
- キーワード選定ができないとブログが読まれない
- 検索クエリを調べることがアクセスアップにつながる
- 初心者がキーワード選定で押さえるべきポイント
- 実際に効果的なキーワード選定の基本的なステップ
‥を解説してきました。
キーワードはブログに人の目を向けてもらうために、適切に選定しなければいけません。
これが出来ているか否かで、収益化が出来るか否かが決まるわけ。
なので、今すぐ以下のステップを実行して、人を呼び込めるキーワード選定を行って欲しいと思います。
- メインキーワードを決める
- 関連キーワードを調べる
- 複合キーワードを調べる
- 検索する人の気持ちを考える
- 記事を書いてみる
以上です。
もし、実行したら「やってみたよ!」とご一報ください。
※また、以下の記事もキーワードに関わる重要なポイントを解説しているので、ぜひご覧ください。
ブログのキーワード選定を確実に行い、初心者からアクセスアップの下準備を行おう!
キーワードを選ぶという事は、ブログの成功or失敗を左右するという事。
収益化を目指すのであれば、必ず行わないといけない事項ですね。
そして、何よりも
「相手が何を考えてどんなキーワードを打ち込むか」
‥いわゆる“検索意図”を考慮したキーワード選定が必要になります。
これができていれば、あなたのブログに人がたくさんやってきます。
収益化を行っていれば、それも徐々に右肩上がりになるのです。
ファンも増えます。
ブログの評価も上がります。
つまり、副収入を作ることも実現できるわけ。
しかし、キーワード選定ができていないと、あなたのブログに人がやってきません。
アクセスが無いので、収益化はできないです。
せっかく書いた記事も読まれず、ひっそりと“あるだけ”になるなんて、悲しいですよね。
そうならないために、ぜひ初心者の段階で、適切なキーワード選定を行って欲しいです。
上記のステップでも紹介したように
検索者がどんな意図で何を思って検索してくるか・・・
これが全てです。
コレを元にキーワードを先手くすれば、必ず読まれるブログが出来上がります。
それを続けて行けば、あなたの思う理想のブログになって行くはずです。
サラリーマンがブログで収入を作るための無料講座
仕事をしていると辛い事ばかりじゃないですか?
私の場合、精神的に打たれ弱いので、もう苦しい日々で。
- 仕事でミスを何度もする
- 注意されるだけで頭真っ白
- 苦手な人が恐怖
‥などなど、この社会ではかなり浮いていると思うし、安心できる時が無いんですよ。
だから、
「この社会から離れて生きる方法は無いかな・・・」
‥と考えてきました。
そこでたどり着いたのが「ブログでのネットビジネス」です。
本文にもあるように、その勉強の過程でキーワード選定の重要さも知りました。
その甲斐あってか、ブログから収入を作る事が出来ています。
まだまだ平凡なレベルですが、これからも継続していくつもりです。
そこで、「もしかしたら、私と同じように社会嫌いなサラリーマンもいるかも」と思いました。
そのような人たちに少しでも理想の生活を送って欲しいと思い、
「サラリーマンでも自分で収入を稼ぐ力を付ける“教科書”」
‥を作り、提供させていただきたいと思ったわけ。
もし興味がありましたが、ぜひ覗いて受け取っていただきたいと思います。
⇒⇒⇒あなた自身の手で未来を切り開くためのバイブル
※上記リンクをクリックすると、すぐに「教科書」を確認できます。
「これどうせバカ高いお金取るんだろ・・・」
‥と思うかも知れませんが、一切費用などは掛からず、無料で提供いたします。
お金を払う事は、現在のサラリーマン生活の中でかなり大きな決断になってしまいます。
失礼を承知で言うと、おそらく給料も少なく、理想的な生活が送りにくいのが現状だと思うわけ。
だから、私と同じように給料で困っていたり、収入を一向に増やせないでいる人からは、お金なんていただけません。
その苦しさは私も分かっているので。
なので、気軽に覗いていただければと思います。
教科書の内容としては、
- サラリーマンが仕事をしながら月収100万円を稼ぐ方法
- ブログに人をたくさん集めるための秘策
- 将来仕事を辞めれるだけの収入おw今から作り出す手段
- 実際に成功している人が行っているマインドセット
- 年収1000万円を達成知るために必要な行動と実践
‥などなど、あなたがネットで収益を上げるための戦略をガッツリ詰め込んでいます。
⇒⇒⇒あなた自身の手で未来を切り開くためのバイブル
※上記リンクをクリックすると、すぐに「教科書」を確認できます。
今の時代は自分で収入を作って行ける環境があります。
それを使わないのは損していると思うのです。
なので、この“教科書”をご覧いただき、将来の人生をよりよい方向に舵を切って欲しいと思っています。
では失礼します。
ゆう
コメント